SSブログ

ストレスとのつきあい方 [ヘルシーライフ]

人間生きていくうえでは、様々なストレスが生じます。

クルマ通勤のところでも書きましたが、
渋滞のイライラなど典型ですね。
その他にも体調や家族・友人・職場などの人間関係からも
発生します。

私が思うに、何事も自分の思いどおりでない時に
ストレスがやってくるようです。
仕事や人間関係が順調な時や、通勤でもスムーズに走れている
時はストレスは感じませんよね。

私も若い頃はストレスが溜まると不機嫌になり、
周囲にそれをぶつけていたようです。
でも年齢とともに(これではいかん!)と思うようになり
最初は抑え込もうとしましたが、それは逆効果でした。
かえって鬱憤が溜まり、ついには爆発してしまいました。

次に私が対策としたのは
「この現状は私の思いと行動が招いた結果である」つまり
これは私の“思いどおり”なのだ、という考え方を
受け入れることでした。

これは当時読んでいた本に書かれていたことで、
何度も読み返しているうちに腑に落ちたのです。

それからは現状にストレスが溜まったら
(私のどんな思いと行動がこの現状を招いたのか?)を
突き詰めて考えることにより、それを正せば現状を変えられる
ことが分かって、だいぶストレスを減らすことできるように
なりました。

最初は難しいかも知れないけど、
この方法は私の“お勧め”です。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

眠り [ヘルシーライフ]

今日は睡眠について。

50歳を過ぎたころから(長時間眠れなくなったなぁ)と
感じるようになりました。

30歳くらいまでは、それこそ午前10時すぎまでも
(時間が許せば、家族が許せば)平気で寝ていられました。

でも6~7時ころには目が覚めて、その後は眠れなくなって
きたのです。
もう寝ているのが苦痛になって起き出すようになってきました。

「年寄りは早寝早起き」とはよく聞く言葉ですが、
たしかに若いころは午前2時位まで起きていても
平気だったのが、今では翌日に響くようになりました。

今の睡眠時間は0時~5時半で5時間~5時間30分位ですね。
朝は割とすっきり起きられるのですが、
困ったことに日中急に睡魔が襲ってくるのです。
平日は仕事中の頃が多いので、
眠気覚ましにいろいろ苦労しています。

眠気もそうですが、身体を横にして休みたくなるんですね。
休日、家にいる時はもう遠慮なく昼寝をすることにしています。
1時間位眠るとまたすっきり目覚めて動けるようになります。

以上のような状態なので、私は

1.夜は0時までには寝る

2.朝は目覚めたら、その後ゴロゴロせずに起き出す

3.日中、眠くなったら(何とか時間をつくって)昼寝をする

4.夜中、何度か(尿意などで)目覚めても
  そのことは気にしない

このようなことを励行しています。

若い頃は布団の中が一番気持ちよかったんだけど、
今はそうじゃなくなったのが残念だし、悔しいなぁ。

タグ:昼寝 睡眠
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

歩く! これぞ健康の基本 [健康法]

前の記事に書きましたが、私は毎日勤務の100分(1時間40分、ですね)くらい前には職場の駐車場に入っています。
それから勤務開始までの時間、私は何をしているか? 答えは…

 ウォーキング です。

ウォーキング自体は始めてからもう4年以上になります。
がんばっていたころは毎日2時間近く歩いていましたが、最近は朝仕事の前に40~50分、休日は1時間くらいですかね。

ウォーキングを始めた理由はダイエットでした。
当時話題だった「朝バナナダイエット」と合わせて始めたのです。
(ちなみに朝バナナは、今は私なりの「朝バナナ健康法」として続けています。)

ウォーキング始める前の私は ちょっと運動不足(当時の仕事もデスクワーク中心でしたから)で、高血圧(90-140くらい)・高コレステロール・メタボリック症候群認定でした。(^_^;)

それがウォーキングを始めて1年で血圧70~120、メタボ解消になったのです。

心拍数の上がるランニングやマラソンは辛くて続きませんでしたが、ウォーキングはその点が楽で健康への思いも強く現在まで続いています。

ダラダラ歩くのではなく、姿勢を良くしてハムストリング(太ももの後ろ側の筋肉)を意識して使い、苦しくない程度に大股で歩くようにしています。
真冬でも15分も歩けば、身体が内側からポカポカと温かくなってとても気持ちが良いです。
循環器系にも良いようで、鼻の通りも快適になりますね。

ただこれからの季節、朝のウォーキングは汗をかくのが困りものです。
もちろんトレーニングウェアで歩くので、仕事の前にちゃんと着替えるのですがシャワーの設備が無いので汗を流せません。
拭き取るだけでは臭いとかも心配なんですよねぇ。
何か対策を考えないとなぁ。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

現在の私 [ヘルシーライフ]

現在私は派遣社員として某研究機関に勤務しています。
仕事の内容はOA事務の補佐、パソコンを使いExcelやWord、Accessを駆使してデータベースや文書ファイルの作成・更新を行っています。

勤務地は自宅からクルマで1時間のところにあり、渋滞を避けるため毎朝6時半には家を出ています。

余談ですが、渋滞の運転はストレス溜まりますよぉ!!
ハンドルを握ると人間が変わると云われますが、自分でも呆れるくらい先行車・対向車・歩行者に悪態を吐いています。(爆)
普段は穏健な人間なんですが、ホント別人みたいです。(自分で言うな!)
つまりそのくらいストレスなんです。

そのストレスが嫌で6時半に出発するので勤務時間の100分前くらいには職場についてしまいます。
そんなに早く着いて、何してんの? と思うでしょ?
それは次の記事で書きます。


まぁクルマの運転も集中力や注意力を維持するためには役に立っていると思います。

私の住む茨城県は鉄道など公共交通機関が不十分で、自動車がないと不便で仕方ありません。
これから先もクルマの運転は必須でしょうから、いつまでも安全運転できるように運転技能も日々鍛錬が必要ですね。
必要な訓練だと思えば、朝晩1時間のクルマ通勤もなんとか耐えられます。

しかしさすがに若いころのように「遠回りして帰ろう」とは、思わないなぁ。(笑)

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

「還暦」を迎えて、思うこと [ヘルシーライフ]

私も今年、60歳 還暦を迎えました。
これまで大きな怪我も大病もせず、病院と無縁で過ごしてきました。
しかしさすがに、寄る年波には勝てないというか、身体に年齢相応の“ガタ”が出てきましたね。

昨年、五十肩の痛みに苦しみました。今もまだリハビリ中で肩の動きは完全に回復したとはいえません。今年中には治るかなぁ?

これまでも健康には注意してきましたが、これからはますます健康であることに積極的にならなければいけない、と思うようになりました。
体力や筋力は意識して維持するようにしないと、どんどん身体から失われてしまうだろうと思います。

たとえば、病気で1日布団に寝て過ごしたとすると、失われた筋力を回復するには3日かかるのだそうです。しかもこれは若い人の場合!
私のような年齢だと、筋力回復する期間はもっと必要でしょう。
健康で元気だった人が、何かで入院したとたん寝たきりになってしまうのは、気力・筋力の衰えが原因ではないでしょうか。


これからは毎日可能な限り、意識して体の各部位を動かして筋力の衰えを防ぐようにしないといけません。

60歳を超えた私の、健康維持の取り組みと思いを綴っていきたいと思います。
運動や睡眠、食生活やストレス管理など日々思うことを書いてゆきます。
よろしかったら、おつきあいください。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。